世界語になりつつある「Umami」
世界中のお酒の中で唯一「旨味」を
造れるのが純米酒
中でも、お米から沢山「旨味」を造れるのが
300年以上も前、江戸時代中期に
始まったお酒の造り方
「生酛(きもと)造り」
世界のグルメ達が、生酛純米酒の豊かな「Umami」
食事の「Umami」が織りなす旨味のハーモニーに
魅了され、追い求めています。
「生酛」造りは、自然界に生息する
乳酸菌を取り込み乳酸発酵させ、
その乳酸によりお酒造りに不必要な菌が
増殖し負造(腐敗)をさせないようにする。
現在、主流の純米酒の造り方は
「速醸酛(そくじょうもと)造り」
この製法は、天然乳酸菌から乳酸発酵の代わりに
人工乳酸を入れ、負造(腐敗)しないように
する製法です。
生酛造りは、天然発酵に対応出来る酒造り
現代でも十分に通用する、
いや、生酛造りを超える
健全な発酵力と転換力は無い。
原料である、お米の特徴、個性を
お酒に乗せられる酒造りは、
生酛造りを超える物は、
今だかつてない。
江戸時代中期に始まる
この酒造りを、発酵や微生物の概念がない
まして、電気、ガスなどない時代に
これほど複雑で高度な技術を生み出し
継承してきた。
世界に誇れる
素晴らしい日本の文化であり
ロマンである。
本当の生酛純米酒の旨さ知って欲しい
このシリーズで、世界のグルメ達が
魅了してやまない、生酛純米酒に迫って
行きたいと思います。
ご期待下さい。
生酛一筋10年
チョイこだわりオヤジ
料理人店主 おさむ